top of page

カウンセリング注意事項

  • 現在診療内科、精神科等医療機関に通われている方は、必ず医師の許可を得た上でご予約いただくことをお願いしております。

  • 当センターのカウンセリングは医療行為ではないため、診断や投薬は行いません。また、社会保険・国民健康保険等の公的医療保険の対象にはなりません。 海外の保険が適用される場合もあるようです。保険会社にお問合せください。私たちは来談証明書を発行することが可能です。

 

  • 医療機関の受診が必要であると判断された場合(例:生命に影響を及ぼす行為がみられる等)は、医療機関への受診をお勧めすることがあります。

  • カウンセリングセッションの録音や録画は担当カウンセラーにお問合せください。基本的にはご遠慮いただいております。

オンラインカウンセリングを行う上での確認・注意事項

  • 当センターのオンラインカウンセリングには米国のHIPAA(米国のプライバシー保護や安全確保についた定めた法律)の安全基準を満たしたオンラインプラットフォームのみ使用します。

  • 通信状態が悪く、カウンセリングを中断せざるを得ない状況が発生した場合には、担当カウンセラーが別のオンラインプラットフォームに変更したり、電話相談に切り替える等の対応を行います。

  • 守秘義務の観点から、オンラインセッションはなるべくご自宅でLanケーブルのご使用をお願いしております。公共の場では周りの方にご相談内容が聞こえてしまう場合や、Wifiはお使いの環境によりセキュリティが万全ではありません。クライアントさまのご都合でやむおえず上記の状況でのセッションを行う場合、守秘義務を守れない場合がございます事をご了承ください。

bottom of page